運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
522件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-16 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

一〇〇%無電柱のロンドンパリを学びながら、工事費を抑えられる方式を確立することが大事、しかし予算は限られていますので、答弁にありましたように、主要道での新設を禁止すると同時に、市街地再開発などに合わせて地中化を進めていくことが大事だと思いますので、要望しておきたいと思います。  公共事業関係費の確保について、大臣にお尋ねをします。  

岡田広

2019-10-10 第200回国会 衆議院 予算委員会 第1号

この無電柱化ということで言うのならば、パリロンドン、ヨーロッパの主要都市、あるいは香港シンガポールアジア主要都市、これは一〇〇%無電柱化、これが達成されている。その中で、日本は、東京二十三区で八%、大阪市で六%、こういった状況です。  この点も含めて、災害への備えという観点から、電力システム強靱化についてどう考えるのか、経済産業大臣、お願いします。

岸田文雄

2019-06-06 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

平山佐知子君 十年間の猶予期間を設けて更新許可をしない予定であるということを伺いましたけれども、猶予期間を十年間とする根拠についてお伺いするとともに、占用許可を更新しないことによる既設電柱撤去の制度はいつからスタートして、これによって進められる無電柱化はどの程度整備計画整備延長を考えているのかどうか、また、猶予期間を十年とするのであれば、先ほどの第九回無電柱化推進あり方検討委員会で提案されている

平山佐知子

2019-03-20 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

そういった問題等が、私は、建設コスト問題等が解決しないとなかなか進捗しないんじゃなかろうかなと思っているところでございますけれども、この施行後進捗状況、それからこのコスト問題ですね、何か一千四百キロ無電柱化の目標を持って二百九十億円の交付金というようなことでレクチャーを受けたところでございますけれども、その辺りのところをお聞きしたいと思います。

野田国義

2016-10-19 第192回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

電柱化進捗状況と海外との比較ということでございますが、欧米、例えばロンドンパリでは一〇〇%無電柱化が進んでおります。アジアにおきましても、香港で一〇〇%、台北で九五%、シンガポールで九三%と無電柱化進展しております。  一方、我が国では、最も進んでいる東京二十三区でも七%、大阪市では五%と、著しくおくれている状況でございます。

石川雄一

2016-03-22 第190回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

例えば、パリなどの欧米主要都市は一〇〇%無電柱化、あるいはアジア主要都市でも無電柱化進展してございますけれども、我が国では著しく遅れてございまして、例えば、沖縄県では二%程度というふうに承知をしてございます。取組を進めております自治体へアンケート調査などを行いますと、その要因といたしまして、コストが高いということ、これが無電柱が進まない原因として挙げられてございます。  

青木由行

2015-04-07 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

指摘のように、ロンドンパリなどは一〇〇%無電柱化していると。アジア主要都市でも無電柱化進展していますが、我が国東京二十三区でも七%にすぎないという状況です。ネックはコストが高いということがございました。これで遅れてきたわけですが、総務省や経産省や関係事業者とも連携しまして、ケーブルの直接埋設、直埋を行うことによって低コストの無電柱化手法の導入に向けて取り組んでいます。  

太田昭宏

1996-11-26 第138回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号

敗戦から三日後の八月十八日、内務省警保局長は、各庁府県に対して、「外国軍駐屯地における慰安施設について」という無電通牒を発した。占領軍慰安施設として各県の警察署長は、性的慰安施設飲食施設娯楽場を積極的に設定整備するようにという通牒である。その際、営業に必要な婦女子は、「芸妓、公的娼妓、女給、酌婦、常習密売淫犯者等を優先的に之に充足すること」と指示した。  

吉川春子

1993-03-05 第126回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

そういう点で国内のそういう需要の開拓につきまして、補助金が若干ついていますけれども、これを一つの突破口として今後大いにやっていただきたいと思いますし、それと同時に、発展途上国等では無電の地域だとかあるいは離島等におきましては、太陽光の発電だとか風力発電だとかいろいろな点でまた非常に喜ばれるんじゃないかと思うのですね。そういう点では、ODA等の活用なんかも積極的にどんどん図っていく。

近江巳記夫

1992-12-08 第125回国会 衆議院 科学技術委員会 第1号

無電灯の状態、電灯の姿というのは二〇%だと聞きます。ですから、非常に電気というものの利用度というのは低い。ランプ生活者が多いところでしょう。そういう非常におくれている国にどっと、言うなれば科学の最高の粋である原子力発電所を持ち出すとかということは、それに日本が協力をしていくということは、これはどういうものだろう、こうもまた考えます。  

関晴正

1983-09-22 第100回国会 参議院 予算委員会 第2号

ところで、このソ連の回答の中で一つ見過ごせない事実なるものが載っているので、これを外務省あるいは運輸省にお伺いしたいんですが、この偵察任務を果たしていたことの明確な証拠として、グアムのアメリカからの報道として、八月三十一日の夜ですね、東京航空管制センターは同機からカムチャッカ南部上空無事通過と、そういう無電を受け取ったということが引用されているんですが、こんな事実はありましたか。

上田耕一郎

1982-07-08 第96回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

○角田(禮)政府委員 これも昭和四十五年に例の「ニイタカヤマノボレ」の無電が発せられたときをもって攻撃を加えたかどうかという問題として当時いろいろ論議されたところでございますが、その場合にも政府統一見解として、現実の事態においては先ほど申し上げたようにそのときどきの国際情勢だとか相手国の明示された意図であるとか攻撃手段態様等によるのであって、抽象的にあるいは限られた与件のみ仮設して論ずるわけにはいかないということを

角田禮次郎

1982-03-23 第96回国会 参議院 地方行政委員会 第4号

と同時に現場に出動いたしました救急隊、あるいは一一九番で入りました情報によりましてその場合の傷病者症状等確認をいたしまして、もちろん電話の場合は、一一九番の場合には一一九番をかけた方にその場合の状況を聞き、あるいは現場に出ております救急隊の場合には救急隊からの無電によって要救助者状態確認をいたしまして、これに基づきましてそれぞれの要救助者症状あるいは負傷の程度に応じまして搬送する医療機関

石見隆三

1982-03-23 第96回国会 参議院 地方行政委員会 第4号

その際に、たとえば一一九番で確認をいたしました場合には、その状況をできるだけ詳しく聞くということをいたして——交通の事故の場合が非常に多いのでございますが、あるいはまた病気等の場合も一部あるわけでございますけれども、その状況をできるだけ詳しく聞くということをいたしますと同時に、救急隊現場に急行中でも必要な情報無電で送るというふうな措置をとっております。

石見隆三